夏の暑い時期は冷房が欠かせませんよね!
日中はもちろん、
夜の間も冷房をつけっぱなしという方も
多いのではないでしょうか?
しかし、赤ちゃんがいるご家庭では
逆に冷房を控えているというところもあるでしょう。
でも、赤ちゃんは自分で体温調節が
できないので極端に冷房を控えてしまうと
かえって赤ちゃんに良くない場合もあるんです。
では、冷房を使う場合は温度を何度に
設定したら良いのでしょうか?
赤ちゃんがいる場合、
冷房の温度は26~28度が最適です。
これ以下でもこれ以上でも、
赤ちゃんには良くないんです。
また、同時に注意してほしいのが「湿度」です。
このように、赤ちゃんがいるご家庭で
冷房を使う際に注意していただきたいことが
たくさんあります。
本文では、より詳しい情報をお伝えしていきますので
ぜひ参考にしてみて下さいね♪
目次
赤ちゃんに最適な冷房の温度と赤ちゃんに最適な湿度を解説!
ご家庭に赤ちゃんがいる場合、
冷房は26~28度を目安に設定しましょう。
また、夜寝る際に冷房をつけておく場合も
同様の温度を基準にして下さいね。
夜間に冷房をつけっぱなしなのは
逆に良くないと考える方も多いのですが、
夜間も暑くなると赤ちゃんにとっては良くありません。
ですので、暑い夏の時期は冷房を上手に使って
赤ちゃんが快適に過ごせる空間を作ってあげましょう。
赤ちゃんがいるご家庭で冷房を使う際は、
いくつか注意していただきたい点があります。
湿度にも気を付ける
冷房を使っていると、乾燥してきますよね?
赤ちゃんにとって最適な湿度というのがあります。
それは40~60%です。
冷房に湿度調整の機能が付いているのであれば、
湿度も設定しておきましょう。
そうでない場合は、湿度計を設置して
加湿器などで湿度調整を行ってください。
冷房が直接当たらないようにする
冷房から出る冷たい風が、
赤ちゃんに直接当たらないようにして下さい。
赤ちゃんの様子を見る
赤ちゃんは自分で体温調節ができません。
ですので、こまめに様子を見てあげる
必要があります。
汗をかいていないか、こまめに水分補給をさせる、
など注意して見てあげて下さいね。
これらのことに注意しながら、
冷房と上手に付き合っていきましょう。
冷房のカビが原因で病気になる事も!?原因や防ぐ方法は?
冷房を使う際に注意していただきたいのが、
「カビ」です!!
実はこのカビが原因で病気になることも
あるんです。
代表的なのが「肺アスペルギルス症」というもので、
アスペルギルス・フミガーツスという真菌が空気中を漂い、
それを吸い込むことでかかる病気です。
この空気中を漂っている真菌を吸い込んでしまい、
感染すると、肺や気管支などに異常が生じ、
咳やたん、胸の痛み、呼吸困難などの症状が出てきます。
ひどくなると、肺に真菌の塊ができてしまう
「ハイアスペルギローマ」になる可能性もあります。
また、真菌が血管の中に入り、
その結果あらゆる臓器を悪くしてしまう
「侵襲性肺アスペルギルス症」になることも…。
この恐ろしい病気達の発端が何かというと…
エアコンの中です!!
エアコンの中で、この真菌が繁殖し、
それがエアコンの風に乗って外に送り出されると、
我々人間はその真菌を吸い込んでしまう
可能性があります。
ですので、それを防ぐためにも、
こまめなエアコン掃除が必要なんです!!
冷房のカビによる病気を防ぐ!対策できる3つの方法は?
冷房のカビによる恐ろしい病気がわかったことで、
次は冷房のカビ対策についてご紹介していきますね!!
まずは、ご自宅の冷房の中をチェックしてみましょう。
カビが生えているようなら、
ご自身できれいに掃除するか、
専門業者に頼みましょう。
ただ、エアコンの掃除というのは
結構大変です。
壊れてしまったりするのはイヤ!!という方は、
専門業者に頼みましょう。
エアコンの内部をキレイにしたら、
その状態を保てるようにカビ対策をする必要があります。
その方法は、主に3つです。
送風機能を使う
エアコンには送風機能が付いています。
エアコンの冷房機能を使うと、
中の湿度が80%以上になります。
毎回それをそのまま放置して電源を切っていると、
必ずまたカビが生えてしまいます。
冷房を使った後は、
送風機能を利用してエアコンの中を
乾燥させてあげましょう。
フィルター掃除
エアコンのカビが生えやすい部分は
フィルターよりも奥です。
しかし、フィルターの汚れを放置することも
カビを増殖させる原因となります。
ですので、フィルターも定期的に掃除しましょう。
換気
カビが生えた冷房を使っていたのであれば、
一度部屋の換気をする必要があります。
せっかくエアコンをキレイにしても、
換気をせずに同じ空気を取り込めば、
またすぐにカビが繁殖してしまいますよ。
まとめ
いかがでしたか?
赤ちゃんがいるご家庭で冷房を使う場合の温度は
参考になりましたでしょうか?
また、冷房によるカビの恐ろしさも
ご理解いただけましたか?
特に赤ちゃんがいるご家庭は、
一度冷房をキレイにしてもらった方が
安心ですね。