記事内に広告を含む場合があります。

25歳女性でも出来るカナブンを上手に追い出す裏ワザ的方法とは?

生活
スポンサーリンク

家の中にカナブンが入って追い出したい25歳OL。

虫には触りたくないし、
近づきたくないが、
上手に追い出す方法を知りたい。

そんな方のために裏ワザがありますので、
こちらでご紹介させて頂きます。

カナブンを上手に追い出す裏ワザ的方法とは?

殺虫剤でカナブンを殺してしまうのは、
至って簡単なことです。

 

しかしカナブンはただ、
「光」に集まる
という特徴があります。

その特徴によって部屋にある光に
自然と集まってしまっているだけなのです。

 

なので、
ついカナブンに限らず
虫がいきなり部屋に入ってきたら
慌ててしまいがちですが、

カナブンの持つ光に集まるという性質を
逆に利用するようにすれば
簡単にカナブンを外に
出ていってもらうことが出来ますよ。

 

まず、
カナブンが入ってきたら懐中電灯を持って
部屋の電気を消します。

真っ暗にした状態で
懐中電灯の明かりを外に向かって
当てていきます。

 

大概は、このすごく「え?」と思ってしまう方法で
カナブンは光を追いかけて外に出ていってくれます。

 

ここで気を付けていただきたいのが、
カナブンは明かりがなくなると弱ってきます。

弱ってくると、天井などについていた場合には
掴まっている元気がなくなってくるので
下に落ちてきてしまいます。

 

その時に、カナブンの真下にいたら
高確率でカナブンと接触してしまいます。

 

場合によっては、

カナブンをわざと落として
落ちてきたカナブンを
ティッシュなど優しいもので
包んであげた状態で外に行き、
そのまま逃がしてあげる

ということも出来ます。

 

あとは、奥の手になってしまいますが
「3Mスプレー」を使うことです。

これは、お掃除のプロがオススメしている
スプレーになります。

油落としに使うものになります。

 

ゴキブリもこのスプレーを使って
殺せてしまう程の強力性を持っています。

使ったあとは、ほんのりと
オレンジの香りがただ寄ります。

 

お持ちでない方もいらっしゃると思うので、
一般的なお掃除グッズで効果的なのは
「マジックリン」です。

 

マジックリンは泡がすごいので簡単に言うと、
泡が体中にまとわりつくという感覚でいてください。

最強でしかないですよね。

ほぼ、瞬殺だと思ってください。

スポンサーリンク

窓が開けっ放しでなくてもカナブンが家の中に入る理由

色々な理由でカナブンは部屋に
「間違えて」入ってきてしまいます。

そう、「間違い」なのです。

 

窓から虫って入ってきている
というイメージがあると思いますが、
様々なきっかけで
部屋に入ってしまうことがあります。

例えば、洗濯物に止まって休んでいるところ
取り込まれてしまったり、

間違えて人に止まって
そのまま部屋まで連れ込まれてしまった

 

夜になって電気がついたから
そこの明かりに寄せられて
部屋の中で目立って飛んでしまったなど。

 

きっかけは、様々なことなどです。

 

カナブンからしても
いきなり部屋に連れていかれたのと
同じことなので焦り
早くここから出たいと思っているでしょう。

 

人間も、自分の耐えられる温度や湿度の中で
暮らしています。

それは、カナブンも同じなのです。

 

少し、休もうとしたら家の中に移動していたり、
様子をみていたら光が出てきたので
そこに寄ってみたら
人間に叫ばれ殺されそうになる。

こんなことは、とても悲しいです。

 

カナブンは自らの意識で人間の部屋には入りません。

夜であれば、部屋の明かりに寄ってしまっただけ

 

昼間であれば、洗濯物にくっ付いて休んでいたら
そのまま取り込まれてしまっただけ。

そう考えてみたら、全然かわいいものですよね。

 

カナブンも人間の住んでいる空間で
何日も持つほど丈夫ではありません。

2日くらいだと思ってください。

 

みなさんカナブンに限らず、
虫は見たら殺す様にしているかもしれませんが、
カナブンは人間に害は与えません。

 

カナブンからしたら、
人間は逆に怖いと思いますよ。

 

助けてほしい、逃がしてほしい、
そんな風に思いながら
ビクビク暮らしています。

 

私達人間に害を与えるのであれば
考えなければいけませんが、
カナブンは間違いなく無実です。

みなさん、これだけは忘れないでください。

まとめ

カナブンが部屋に入ってくるのは、
「光」によって
集まってきているということ。

 

1番理解していただきたいのは、
カナブンは人間に害を与えないということ。

人間に害を与えないのに人間の部屋に入るのは、
間違えてしまって部屋にはいってしまうということ。

 

そうなった場合には、カナブンも早く外に出たい
人間も早くカナブンに出ていってもらいたい
気持ちは一致しているのです。

なので、むやみに殺す必要はありません。

 

殺虫剤を先ほど紹介しましたが、
それは人それぞれ得意・不得意があるので
カナブンを触るなんてあり得ない
という方もいるからです。

 

ですが、
私は出来ることであれば
間違えて入ってきてしまったカナブンを
みなさんには殺さないで外へと
誘導してあげてほしいです。

懐中電灯を使えば、大体のカナブンは
外へと飛んでくれます。

 

懐中電灯を使っていてもカナブンが弱っていて
飛べない場合には、

落ちてきたカナブンをティッシュで
優しく掴んであげれば何の問題もなく
外へと逃がしてあげられます。

 

そういったことをしていけば、
カナブンもビクビクしる必要もなくなりますし、
私たち自身も気持ちが楽になると思っています。

タイトルとURLをコピーしました