記事内に広告を含む場合があります。

結婚相手のお姑さんが苦手でも上手く付き合う為のマル秘テク!

人間関係
スポンサーリンク

結婚をすると、お付き合いしているときと変わって

義理の家族ともお付き合いを

しなくてはいけなくなります。

 

付き合っているときはそこまで

気にしていなかったのに

結婚して義理家族とのお付き合いが始まると

お姑さんとの関係に悩むことはありませんか?

 

 

私もお付き合いしていたときは、

そこまで気にしていませんでしたが

結婚してお義母さんになると

どのように接したらよいものか悩むようになりました。

 

 

決して嫌いなわけではないのですが

育ってきた環境の違いもあり、

どんなにいい人であっても

気になるところは出てくるものです。

 

気になるところが増えてくると、

苦手意識が出てくるものです。

 

 

この先も長くお付き合いをしなくてはなりません。

 

できる限り関係が悪化するのは避けたいものです。

 

 

そこで私は育った環境が違うのだから、

違って当たり前と思うことにしました。

 

そう思うことにすると、今まで気になっていたことも

少しずつですが我慢できるようになってきました。

 

 

気にしすぎないことが一番!?お姑さんが苦手な場合にできる事

スポンサーリンク

 

私が初めてお姑さんに苦手意識を持ったのは

実は結婚が決まってすぐのことでした。

 

 

それまでは、挨拶をする程度で

そこまで深く話したこともありませんでした。

 

 

結婚するにあたって、どこに住むのかというのは

とても重要なことですよね。

 

 

夫婦二人で住むのか、同居かというところで

人生が大きく変わると言っても過言ではないですよね。

 

 

夫の両親は強く同居を希望してきたのです。

 

 

「私も同居してるのだから、あなたもするべき」と

強く言われたときから、

苦手意識が生まれてしまったのです。

 

 

夫となる人の親な訳ですから苦手と言うことを理由に

全く会わないということは無理ですよね。

なので、どうにかうまくやっていく方法を探しました。

 

 

まず私が考えたのは、育ってきた環境が全く違うのですから

自分と考え方が違って当たり前と考えるようにしました。

 

 

そう思うことで、何か言われても

「そういう風に思う人もいるのだ」と

思いやり過ごすという技が身につきました。

 

 

また、家事に関しても

気になるポイントが全く違いました。

 

 

初めは義母のやり方が気になり

ストレスがかなり溜まりました。

掃除も気になる箇所を私が掃除しなおすのも

嫌味に感じるかな?などと

考えどういう風に立ち回ればいいか悩みました。

 

 

そんなときは気にしないようにするのが

1番だと気がつきました。

 

気にしないようにしてからは、

私が気になるところは私が掃除し

お姑さんが気になるところはお姑さんが

掃除するように自然となり

結果うまくいっているようになりました。

 

 

ですが、やはり同居はストレスがたまるものなので

夫に愚痴を言うことも多くなりました。

 

 

お姑さんと私の間に板ばさみ状態になった夫も

苦しかったのでしょうやはり別に暮らしたほうがいい

と、同居解消を親に言ってくれ今では、同居も解消されました。

 

 

お姑さんに対して思うことを、一人で溜め込まず

夫に相談するのもひとつの手ですよ。

 

結婚したら避けられないお姑さんが苦手でも大切な事は!?

 

同居が解消されてからは、もう同居してほしいと

押し付けられることもなくなりました。

 

 

それからは程よい距離感を保てているので

お姑さんともそれなりにうまくやっていけるようになりました。

 

 

これからも長くお付き合いはしなくてはいけませんよね。

 

 

そこで、上手くやっていくために

大切にしていることがあります。

 

 

記念日を大事にすることです。

 

 

お姑さんのお誕生日にはお祝いのケーキを持っていき

一緒にお祝いをするようにしています。

 

 

誕生日の当日に行けない場合もあるので、

そんなときはメッセージを送り、

休みの日に後日お祝いをしに行っています。

 

 

また、母の日にもお花やお菓子などちょっとした

プレゼントを贈り感謝を伝えるようにしています。

 

 

このように記念日を大切にしてくれることは

誰しも悪い気はしないものです。

 

 

ちょっとした心遣いで、嫁姑関係も穏やかになります。

 

また、地域行事にはできるだけ参加し手伝うようにしています。

 

 

地域の行事なども積極的にお手伝いすることで

やることはしっかりやってくれるから

一緒に住んでなくてもいいと

思ってくれているわけなのです。

 

 

このように長くお付き合いをしなくてはいけない関係なので

できるだけ穏やかな関係を気づけるように

このようなことに気をつけるようにしています。

 

 

いい関係が気付けていると、気になったことなどを

少し言っても言い合いになるようなことはありません。

 

 

いいお嫁さんでいようとするのは疲れるものなので

角が立たない程度に言いたいことを言うのも大切ですよ。

 

 

私はこのようなことに気をつけ今のいい距離感を

保てるようにしています。

 

 

まとめ

 

嫁姑問題はどこの家庭にも少なからずあるものでしょう。

 

 

ですが、縁を切ることはできず、

長くお付き合いをしていかないといけないのであれば、

ギスギスした関係よりはいい関係で

いたいと思うものですよね。

 

 

時に我慢は必要ですが、全て我慢するとしんどくなります。

 

 

大切にしなくてはいけないところは大切にして

できる限りいい関係を築いておくと

これからのお付き合いもしやすくなりますよ。

タイトルとURLをコピーしました