記事内に広告を含む場合があります。

栗ご飯に合うおススメのおかずで人気は何?30歳主婦が4つ紹介!

スポンサーリンク

突然ですが

あなたは栗ご飯が好きですか?

 

私は大好きです☆

 

でも、栗ご飯を作った時に困るのが、

合わせる「おかず」なんですよね。

 

栗ご飯を作ったのは良いものの

栗ご飯だけでOKというわけにはいきません。

 

では、栗ご飯にはどのようなおかずが合うのでしょうか?

 

栗ご飯には…

 

  • 焼き魚
  • 天ぷら
  • 煮物
  • 漬物

 

などが合いますよ!

 

本文では、より具体的にどのようなおかずが合うのか、

ご紹介していきます。

 

栗ご飯を食べたいけれど、

合うおかずが無いと悩んでいる方は、

ぜひ参考にしてみて下さいね。

 

 

栗ご飯に合うおかずで人気は何?オススメな4大付け合わせ!

スポンサーリンク

 

栗ご飯の時に困るのが「おかず」ですが、

実は結構合わせることができる

おかずというのがあるんですよ。

 

それがこちら

 

  • 焼き魚
  • 天ぷら
  • 煮物
  • 漬物

 

ただ、それぞれ具体的にどのようなおかずが合うのか、

これだけではわからないと思いますので、

さらに具体的な例を挙げていきたいと思います。

 

 

焼き魚

 

栗ご飯と言えば「秋」、「秋」と言えば

秋刀魚」ではないでしょうか!?

 

秋刀魚の塩焼きは栗ご飯との相性もばっちりです♪

 

また、秋と言えば「鮭」を思い浮かびませんか?

鮭の塩焼きも、栗ご飯とよく合いますよ!

 

 

天ぷら

 

天ぷらも栗ご飯と相性が良いんです!

 

我が家は、白身魚(タラなど)、大葉、ピーマン、

ナス、しいたけ、ししとうなどを

よく天ぷらにしています。

 

「秋茄子は嫁に食わすな」という言葉を

ご存知でしょうか?

 

この意味の一説には、

「秋茄子は美味しすぎるから嫁に食わすのはもったいない」

という皮肉が込められているというものがあります。

 

秋茄子はそれくらい美味しいと言われているので、

ぜひ天ぷらにして、栗ご飯と一緒に食べてみてはいかがでしょう?

 

 

煮物

 

煮物と言えば、筑前煮ですね。

筑前煮は栗ご飯にもぴったりです。

 

その他にも、フキとさつま揚げの煮物なども

よく合いますよ。

 

あ、忘れてはいけない「肉じゃが」も

栗ご飯と相性が良いですね。

 

 

漬物

 

漬物と言っても、甘めの物ではなく、

白菜やキュウリの浅漬けなどが

よく合いますね。

 

栗ご飯と主菜ともう一品という時に

漬物を出すのも◎。

 

 

このように、栗ご飯に合うおかずというのは

結構あるものなんですよね。

 

こちらで挙げたものは、

あまり手がかからないものが多いので、

作るのも苦になりません。

 

おそらく、栗ご飯は1シーズンに1~2回程度くらい

食べるかどうかというくらいですよね?

 

それくらいであれば、今回ピックアップしたおかずから

選ぶことができますよね。

 

 

あと、私が良くやるのが

ファミレスなどで栗ご飯の定食などで、

付け合わせのおかずをチェックします!

 

これが意外と参考になるんですよ。

 

もちろん、栗ご飯以外にもヒントを得たいときは、

ご飯屋さんの定食チェックがおすすめです!

 

 

手作りした栗ご飯はいつまで食べられる?賞味期限と保存方法

 

美味しい栗ご飯を作るとなると、

たくさん食べたい気持ちから、ついつい多めに

作ってしまいませんか?

 

そして食べきれない…なんてことも。

 

では、栗ご飯というのはどれくらいもつものなのでしょうか?

 

栗ご飯の賞味期限は

冷蔵で2~3日と考えましょう。

 

 

ちなみに、常温で保存しても数時間程度は大丈夫ですが、

傷みやすいのであまりお勧めできません。

 

安全に保存できる冷蔵保存であれば、

賞味期限は2~3日程度です。

 

冷蔵で保存するときは、

密閉できる容器を使うか、ラップをかぶせて

空気が入らないようにして下さいね。

 

栗ご飯がぱさぱさになってしまう恐れもありますので、

冷蔵保存の際は気を付けましょう。

 

ただ、栗ご飯は通常のご飯と同様に、

冷凍保存することもできます。

 

冷凍保存に関する情報は

次項で詳しく説明していきます。

 

 

手作りした栗ご飯は冷凍できる?保存期間や冷凍保存のコツ

 

栗ご飯を冷凍で保存する場合は、

ラップを使いましょう。

 

ここでのポイントは、

ご飯を冷まさずにラップで包むことです。

ふんわりと包んであげることが重要ですよ!

 

そして、これまた冷まさず、冷凍庫へ入れましょう。

 

できれば、冷凍庫内の物から

少し隙間を空けて保存します。

 

(栗ご飯の熱によって、冷凍しているものが

解凍されてしまわないために)

 

このように冷凍保存ができれば、

栗ご飯は大体1ヶ月くらい保存しておくことができます。

 

 

できることなら、最初からその日食べる分を

よけておいて、食べない分の栗ご飯の

炊き立てをすぐにラップに包んで冷凍するのが

おすすめです♪

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

栗ご飯に合うおかずは参考になりましたでしょうか?

 

 

私も、1年に1回は栗ご飯を作るのですが、

私以外好んで食べないので、

結構量が余るんですよね。

 

しかも、主人は魚の骨を取るのが嫌いで、

秋刀魚も嫌がります。

 

結果的に、栗ご飯は1年に1回程度が限度ですね(笑)。

 

そして、余った栗ご飯はラップに包まれ、冷凍庫へ。

それをお昼ご飯に一人で美味しくいただいています。

 

私にとっては、栗ご飯を炊いた後の

数日間は幸せな時間が続くのです

 

皆さんも是非栗ご飯で美味しい秋を

堪能してくださいね。

タイトルとURLをコピーしました