記事内に広告を含む場合があります。

赤ちゃんのあせも対策コレで安心!一晩で改善するコツ&予防法とは?

子育て
スポンサーリンク

壮絶な出産を終え、
悪戦苦闘しながらも
楽しく育児をされているお母さん。

 

そんな忙しくも
幸せな毎日に水を差すのが・・・
夏場のあせも!!

 

まだ体温調節が上手にできない赤ちゃんは、
たくさん汗をかきます。

 

特に夏場になると、
その汗が原因であせもができてしまいやすいもの。

 

お母さんはとても心配になり、
申し訳ない気持ちになりますよね。

 

そうならないために、
今のうちからあせもに対する知識を身に着け
赤ちゃんのすべすべ肌を守りましょう。

赤ちゃんがあせもになりやすい理由とは?

どうして赤ちゃんは
あせも(「汗疹」)になりやすいのか・・・

 

これについて、詳しくご紹介していきます。

ずばり、あせもの原因は「汗」です。

 

赤ちゃんは、大人に比べ
かなり多くの汗をかきますよね。

 

これは、生後間もない赤ちゃんほど
汗を作る汗腺が未熟なためです。

 

だから大人よりも体温の高い赤ちゃんは、
より多くの汗をかきます。

 

その大量の汗が汗腺の出口、
「汗孔」に溜まってしまい
不衛生な状態が出来てしまいます。

 

汗が皮膚上に長時間とどまることで、
常在菌であるブドウ球菌が増殖し、
肌が炎症反応を起こし、あせもとなります。

 

つまり、皮膚上に汗がたまることによって
肌にいた菌が悪さをして
あせもとなってしまうのです。

スポンサーリンク

赤ちゃんのあせも!すぐできる改善ケアのコツ&予防法

ではどうしたら、
赤ちゃんをあせもから守れるのか・・・

 

汗を小まめに拭いてあげ、
清潔な状態を保つことが挙げられます。

 

しかし、
あせもになってしまった赤ちゃんのケアは
どうすればよいのでしょう?

 

ここでは、すぐに出来るあせも改善のコツと
あせも予防法をご紹介していきます。

 

すぐ出来るあせも改善のコツ

・お風呂に入れる時はぬるま湯で泡あわケア

お風呂に入れる時は、
水温に気を付けましょう。

 

患部を刺激しないよう
ぬるま湯で洗ってあげます。

 

また、赤ちゃんの体を洗うときは
泡立てた石けんを使用し
優しく撫でるように洗ってあげます。

 

・赤ちゃんが掻いてしまわないようミトンを着けましょう

赤ちゃんが自分でかいてしまい、
患部がひどくならないよう
ミトンを着けるなどして予防しましょう。

 

・寝ているときの汗もチェック

赤ちゃんは、眠っているときも
かなりの量汗をかきます。

 

赤ちゃんの寝具が適切かどうか見直します。

 

薄手の布団を重ねて使い、
汗をかいている様なら1枚減らすなど
工夫するとよいでしょう。

 

・外用薬を使って治療

赤みがあり、赤ちゃんが痒いなど
不機嫌が続いている様なら
外用薬を使用して治していくのがいいでしょう。

 

市販のものもありますが、
小児科や皮膚科を受診して
専門家から医療用医薬品をもらうと
安心して使えますし、
医療費の自己負担もありません。

 

あせも予防法

赤ちゃんがあせもに罹らないためにも、
日常的に以下の点に注意してあげましょう。

 

・赤ちゃんの衣類は、大人マイナス1枚

元々、体温の高い赤ちゃんです。

大人と同じ枚数の衣類だと、
汗をかきやすくなってしまいます。

大人より1枚少なく衣類を着せましょう。

 

・室温・湿度調整をする

赤ちゃんの過ごすお部屋の
温度と湿度に気を付けましょう。

 

夏の暑い時期は、
外の風にこだわるのではなく
エアコンを使いって汗をかき過ぎないように、
温度調整をしてください。

 

・赤ちゃんの肌着は天然素材で

敏感な赤ちゃんの素肌に触れるものは、
出来るだけ天然素材のものを選び、
肌に優しいものを着せましょう。

 

・汗をかいたらそのままにしない

あせもの直接的な原因である、
汗を小まめに拭き取りましょう。

 

大人は過ごしやすい温度でも、
赤ちゃんは暑く汗をかいていることは多くあります。

 

頭や背中などを触って、
汗をかいている様なら拭き取ってあげましょう。

まとめ

いかがでしたか?

 

簡単ではありましたが、
赤ちゃんのあせもについて話してきました。

 

とにかく汗をそのままにしないことが大切です。

 

赤ちゃんのすべすべお肌を守るために
あせもの予防法を実施してみてください。

タイトルとURLをコピーしました