記事内に広告を含む場合があります。

花火を打ち上げるためにはいくらかかるの?夏に気になる素朴なギモン!

スポンサーリンク

夏は色々な行事があって、

夏にこそ行きたい場所も

たくさんあります。

 

そのなかでも花火大会は、絶対外せない!

という人も多いのではないでしょうか。

 

 

ひゅるひゅると一筋の光と煙が、

夏の夜空に昇っていく。

一瞬しんとした後、大きな音がして

ぱっと花火が広がる…。

 

大きな大会で、たくさんの花火が

打ち上がるのも華やかで

いいですし、小さな大会でも、

しんみりとして風情があります。

 

花火大会ではなく、お祭りのときに、

数発だけ上がる打ち上げ花火も、

盛り上がっていいですよね。

 

 

夏の思い出を彩る打ち上げ花火。

 

それでは、

打ち上げ花火は一発打ち上げるのに、

いくらかかるかご存知ですか?

 

 

打ち上げ花火が打ち上がって

開くことを、開花といいます。

この開花の大きさで、

打ち上げ花火の値段は変わります。

 

開花が小さな花火玉だったら、

3,000~5,000円くらいですが、

開花が大きな花火玉だと、

値段も高くなっていき、

200万円以上するものもあるんです。

 

 

それでは、詳しくお話していきますね。

 

 

花火を打ち上げるにはズバリおいくら!?

スポンサーリンク

 

花火玉には色々な大きさがあり、

その大きさで、

開花の大きさも変わります。

 

小さな花火玉では、3号玉があります。

1号=およそ3㎝なので、

9㎝くらいの花火玉ですね。

 

そして3号玉が一発いくらかというと、

3,000~5,000円ほどになります。

3号玉の開花の大きさは、

60~70mほどです。

 

 

花火玉が大きくなると、

値段も高くなります。

5号玉は10,000~15,000円

7号玉は24,000~31,000円

10号玉は52,000~80,000円

くらいです。

 

開花の大きさは、それぞれ

5号玉は150~180m

7号玉は200~220m

10号玉は260~300m

くらいです。

 

 

10号玉より大きい花火玉は、

値段が一気に高くなります。

20号玉だと、80万円

30号玉だと、150万円

くらいです。

 

 

そのぶん、開花の大きさも

20号玉は500~520m

30号玉は600~650m

と、10号玉の2倍の大きさになります。

 

一番大きいのは、40号玉という

大きさの花火玉です。

 

120㎝の花火玉ということ

ですから、本当に大きいですね。

 

世界ギネス記録に登録されたこともあるくらいです。

 

40号玉の開花の大きさは、

700~750m。

3号玉の10倍です。

そして値段も260万円くらいと、

一気に跳ね上がります。

 

 

大きな花火はやっぱり高いですが、

小さな3号玉は

一万円もかかりません。

 

ちょっと奮発すれば、

おうちで小さな花火大会を

開けるような気がしてきます。

 

一発だけの打ち上げ花火でも、

おうちで打ち上げるなら十分ですし、

絶対に盛り上がりますよね。

 

 

しかし、一般の人が、

打ち上げ花火を購入し、打ち上げるのは、

ほとんど不可能なんです。

 

 

まず、打ち上げ花火を購入するためには、

「煙火打揚従事者手帳」

を取得しなければなりません。

 

この「煙火打揚従事者手帳」は、

花火関連の会社に勤めている人しか

取得することができず、

一般の人が取得することはできません

 

そして、この手帳がないと、

花火を打ち上げることもできません。

 

 

また、花火を保管したり運んだりするためには、

「火薬保管責任者」

という国家資格が必要です。

 

 

さらに、花火を打ち上げる

場所の確保とその使用代、都道府県や消防署への申し込みなど、

花火を打ち上げるには、さまざまな課題を

クリアする必要があります。

 

打ち上げ花火は、

ちょっと見たいからといって、

気軽に打ち上げられるわけではないんですね。

 

 

プライベートの花火大会も夢じゃない!?打ち上げ花火の場所と許可

 

それでも、

自分好みの花火を打ち上げたい!

打ち上げ花火でイベントを盛り上げたい!

という人もいますよね。

 

そういった人には、プライベートの花火の打ち上げを

引き受けてくれる業者があります。

 

ですが、業者に頼めば、

どこででも花火を打ち上げてくれる

というわけではありません。

 

 

打ち上げ花火には、

「保安距離」が定められています。

 

これは、打ち上げ場所から観客や付近の建物まで、

玉のサイズに合わせて、

一定の距離を置かないといけない安全距離です。

 

法律で定められ、

都道府県により規定が違っています。

 

 

3号玉なら、半径100mくらいです。

 

 

大きな花火を打ち上げたいなら、

もっと保安距離が必要ですし、

周りに道路や電線がある場所は駄目です。

 

それだけ広くて何もない場所となると、

個人の敷地ではちょっと難しそうですね。

 

 

ですが、場所さえ確保できれば、

15万~30万くらいで、

花火大会のように花火を打ち上げてくれるし、

メッセージ入りの特別な花火玉を

作成してくれるところもあります。

 

自分のためだけの、特別な花火大会。

ちょっと憧れます。

 

 

まとめ

 

ぱっと開いてふっと消えて、と思ったら

またすぐに別の花が開いて…

と、短い間に次々と開く打ち上げ花火。

 

あんなに大きな音を立てて打ち上がって、

あんなに色とりどりできれいで、

なのに消えてしまうのは一瞬。

 

花火大会の帰り道は、

なんだか静かで寂しいと感じるのは、

私だけでしょうか?

 

 

だから、花火が打ち上がっている間は、

にぎやかに楽しみたいと思っています。

 

あっちの花火をみてこっちの花火をみてと、

忙しくきょろきょろして、

ずっと上を見ていて疲れたと笑いたいです。

 

 

そして今年は、あの花火は

これくらいの大きさで

これくらいの値段なんだよと、

豆知識を披露して盛り上がりたいです。

 

みなさんの今年の花火大会は、

どんな感じになりそうですか?

タイトルとURLをコピーしました