記事内に広告を含む場合があります。

大学の友人と卒業後に会ってもつまらないのはなぜ?会わなくていい?

人間関係
スポンサーリンク

大学時代、とても仲の良かった友人。

そのときは、一緒に遊ぶととても楽しく、
いつも行動をともにする。

 

そんな友人をお持ちだった方も
多いのではないでしょうか。

 

しかし、以前はあんなに楽しかったのに、
数年後に会うと「つまらない」
と感じてしまう自分に驚くことも。

 

あんなに楽しかった友人との時間が
なぜこんなにもつまらないと
感じるようになってしまったのか。

 

そして、そう思ってしまっているうえで、
誘われても会わなくてもよいのか。

 

その人間関係の微妙な部分に関して
詳しくお伝えしていきます!

大学の友人と卒業後に会ってもつまらないのはなぜ?実は当然のこと!?

大学の友人と卒業後に会ってもつまらないというのは、
何も珍しいことではありません。

 

むしろ、当然のこととも言えます。

 

なぜかというと、大学時代は同じ環境で
同じ価値観を共有していたからこそ
楽しく感じたのです。

 

しかし、社会人になってからは違います。

 

それぞれが卒業後それぞれの進路へ進み、
職場によって環境も大きく変わってきます。

私自身は卒業後一人暮らしを始め、
仕事も楽しくとても打ち込んでいました。

 

ある日連休が取れることになったため
大学の時の友達と会うことになりました。

大学時代の思い出がよみがえります。

 

一緒のサークルに所属し、
合コンなども一緒に参加し、
お互いの家に泊まりあうほど
仲の良かった友人です。

 

久しぶりの少しの緊張感と、
わくわく感の混じった感覚で、
その友人と会い食事をしました。

 

他愛のない会話で、
昔の話や学生時代の周りの友人は
今どうなっているかの話などは
そこそこ楽しかったです。

 

ですが、今のお互いの仕事の話になると
違和感を覚えました。

 

友人は、基本的には仕事の愚痴、不平、不満が中心で、
自分を向上させようという意識が
感じられなかったのです。

 

自分も偉そうに人のことをいうほど
仕事ができるわけではないのですが、

仕事の中にやりがいを感じ
成果を出そうと頑張ってはいるため、
その友人との会話は全くつまらないものでした。

 

友人からは、「変わったよね」と言われました。

 

この時率直に「また会いたいな」とは
思えていない自分がいました。

 

しかし、このことは仕方のないことなのです。

 

先ほどもお伝えしたように、
人間は環境によって考え方や習慣は
変わるものだからです。

 

特に、社会人になり
自己成長しようと努力をしている人と、
努力をしていない人とでは、
どうしてもそのギャップが生まれます。

 

成長をすると考え方も成長します。
考え方が成長すれば
行動や発言も変わるのは仕方がないからです。

 

大学時代が楽しかったのは、
同じ価値観や環境を共有しているからであり、
会ってもつまらないと思うことは逆に自然で、
当たり前のことなのです。

スポンサーリンク

大学の友人がつまらないと感じたら価値観の合う人を探そう!

それでは、
大学時代の友人がつまらないと感じてしまった場合、
友人はいなくてよいということでもありません。

 

職場関係の人と交流を深めることも大切ですが、
職場以外の人と交流することは
自身の成長にもつながり
ライフスタイルの充実にもかかわってきます。

 

そこで、大切になるのがお互いの「価値観」です。

 

友人を作ることは大切かもしれませんが、
価値観の合わない人と一緒にいても
それこそ居心地が悪くなっていまいますよね。

 

それでは、価値観とは
どのようなものなのでしょうか。

 

価値観とは、各個人がものや出来事に対して
どのような価値を感じるかという、
それぞれの尺度のことを言います。

 

例えば、アニメが好きな人がいるとします。
一方で、アニメは嫌いという人もいます。

 

これは、その部分に関して言えば
価値観が合っていないということになります。

 

逆に、アニメが好きで、
しかも同じアニメのファンで、とかになってくると、
仲良くなる確率がかなり上がりそうじゃないですか?

同じ価値観を共有できるかどうかは
親しい友人となるうえで
かなり大切な条件なのです。

 

そこでオススメしたいのは、
積極的に外出し、人と交流することです。

 

友達がいなかったり恋人がいなかったり
というのは大抵の場合、
交流の回数が少ないことが原因となります。

 

例えば、職場の近くの飲食店などに
行ってみるのも一つの手です。

 

その飲食店に行きつけになれば、
同じように近所で働いていて
行きつけの方もいるでしょう。

 

そこで、回数を重ねるうちに
徐々に親しくなることができればいいですし、
価値観が合わない場合
無理に親しくなる必要はないのです。

 

先ほどのアニメでもそうですが、
共通の趣味があると親しくなる確率は上がります。

 

山登りでもフットサルでも読書でも
なんでもよいのです。

 

今はインターネットが普及している時代ですから、
ネット上でもそういった共通の趣味をもつコミュニティは
数多くあり、実際にオフ会なども実施しております。

 

そういった場所へ積極的に参加し、
価値観の合う人を探すことで
仕事だけでなくプライベートも充実するのです。

まとめ

大学時代の友人と卒業後に会って、
「楽しかった」と思えるのが
本来ベストかもしれません。

 

新しい人間関係を作っていくのも
最初はパワーもいりますし、
ずっと楽しい間柄であれば
それに越したことはないですよね。

 

しかし、現代ではいろんな価値観がある中で、
いろんな働き方を各自がしており、
価値観が合わないことを
気にする必要はありません。

 

むしろ、
「新しい出会いが待っている」
とポジティブに考え、
行動してみてはいかがでしょうか?

 

ぜひ参考にしてみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました