記事内に広告を含む場合があります。

ベッドマットレスにカビが生えない為のマル秘テク!梅雨でも心配なし

スポンサーリンク

湿気の多い季節になりましたね。

 

雨が多いと部屋の湿度も高くて、ジメジメ。

 

 

洗濯物は乾かないし、せっかくシーツを洗濯したのに、

なんだかベッドの中がしっとりしているなあと

あなたも感じているんではないでしょうか。

 

気になってマットレスをめくってみると

黒い点々としたカビが生えていた

なんてことありませんか。

 

 

カビってどうやって生えるんでしょうか。

 

カビは、この3つの条件がそろうと、

どんどん繁殖していくんです。

 

 

  • 温度 25度~28度
  • 湿度 70%以上
  • 栄養源 ほこり、ダニ、フケ、皮脂、垢、食べかすなど

 

 

じゃあ、この3つをコントロールできれば、

カビが生えなくなるってことですよね。

 

カビを生えなくするには、

こちらの方法がおすすめですよ。

 

 

  1. ベッドの周りの風通しをよくしましょう。
  • 窓を開けて換気する
  • かけふとんをめくっておく
  • マットレスを壁に立てかける
  • 除湿機を活用する

 

 

  1. ベッド周りを清潔にしましょう。
  • 週に1回はシーツや枕カバーを洗う
  • 寝る前に風呂に入って清潔にする
  • 乾燥機を使う

 

 

それでは具体的に、どうやったら

カビが生えないようにできるかお伝えします。

 

今年こそカビとサヨナラして、

快適なベッドで眠りましょう!

 

 

ベッド周りの風通しをよくして湿気を追い出す!

スポンサーリンク

 

カビがよく生えている所っていうと

お風呂ですよね。

 

お風呂にカビが生えるのイヤだから、

換気扇回さないとって

あなたも実践されているかと思います。

 

 

わが家はお風呂あがりでなくとも、

1日中つけっぱなしにして、

カビ対策をしています。

 

それでもお風呂そうじをさぼると、

カビが生えてしまいますけど。。

 

そう、カビは水のあるところが大好きなんです。

 

 

なぜなら、水のあるところは、

湿度がたっぷりだからです。

 

そして、お風呂では

お湯も使うから温度も高いですよね。

 

 

カビにとって湿度も温度も

快適な環境だからカビが生えるんです。

 

 

ベッドでも同じことが起きているんです。

 

ベッドには、掛け布団、シーツ、マットレス、

中には敷布団を敷いていることもあるでしょう。

 

 

たくさん布団があって密着していると、

空気が通らないので、

温度・湿度があがっていきます。

 

そして、人は寝ているときに

コップ1杯分の汗をかくので、

布団の中でさらに湿度がアップ。

 

朝起きると汗だくなこともありますよね。

 

 

おまけに、梅雨の時期の温度は

カビの好きな25度~28度。

 

カビにとって快適な環境で、

カビがどんどん繁殖していきます。。

 

 

じゃあ、どうやったら

温度と湿度を改善できるのでしょうか。

 

温度と湿度を改善するには、

風通しをよくして空気の通り道をつくることです。

 

 

朝、起きたら、まずを開けましょう。

 

雨が降っていたら、換気扇を回し、

扇風機をあてて部屋に空気の流れを作ります。

 

 

ふとんをめくって、

中の温度・湿度をおいだしましょう。

 

毎朝ふとん干しできれば一番ベストですが、

忙しくてできないなら、

かけぶとんをめくっておくだけでも違います。

 

 

そして、マットレスは壁に立てかけましょう。

 

マットレスを壁にたてかけるのも面倒なら、

マットレスとベッドフレームの間に

物をはさんで空気の流れを作りましょう。

 

 

朝はこれだけでOKです。

 

併用して、エアコンをつけたり、

除湿機を設置したり、

エアー系のマットレスにしたり、

すのこベッド、畳ベッドにするのもおすすめです。

 

 

わが家では、除湿機を買ってから

ものすごく快適になりましたよ。

 

空気がカラっとして、シーツもサラサラ、

寝心地がよくなりました。

 

 

カビに栄養を与えない事がベッドマットレスにカビが生えない秘訣!

 

カビの好きな栄養源は、ほこり、ダニ、

フケ、皮脂、垢、食べかすなどです。

 

ベッドは清潔にしないと、

すぐにこのカビが好きな栄養源

たまってしまいます。

 

 

「はー、今日も疲れた。

めんどくさいからお風呂は明日の朝でいっか。

パジャマはと、あ-、

着替えるのもめんどくさい。もう、ねよ~」

 

そういう日もありますよね。

私もそんなことはしょっちゅうで、

つい誘惑に負けてそのまま寝てしまうことも。

 

 

でも、1日中外でがんばった体と服には、

ほこり、ダニ、フケ、皮脂、垢、

食べかすなど、たくさんついていますよ。

 

このままだとカビに

えさをあげているようなものです。

どんどん繁殖していきますよ。

 

 

ねる前にお風呂に入りましょう。

 

お風呂に入れない時は、

清潔なパジャマに着替えましょう。

 

そして、パジャマは

毎日新しいものにとりかえるといいですね。

 

 

「そういえば、シーツいつ洗ったっけ?

先週雨だったしな~。

布団もずっと干してないかも。

まあ、いっか。」

 

梅雨の時期は洗濯物が乾きにくいから、

ついつい寝具の洗濯を

さぼってしまいますよね。

 

 

でも、布団の中は、汗、皮脂、ほこり、

ふけ、食べかす、ダニがいっぱいですよ。

 

1週間に1回はシーツ、

枕カバーも交換しましょう。

 

 

天気のいい日はふとんを干せるといいですね。

 

カビの栄養源をなくすことで、

カビの繁殖を防ぐことができます。

 

 

そして、布団には乾燥機がおすすめですよ。

今は大きなビニール袋を布団にセットしなくても

使えるものがあります。

 

ホースを差し込むだけで乾燥できるので、

とても便利ですよ。

 

 

まとめ

 

いかがでしたか。

 

カビが生えないようにするポイントは、

温度、湿度、栄養源

コントロールすることです。

 

 

カビの好きな温度と湿度には、

風通しをよくしましょう。

 

カビの好きな栄養源には、

清潔にしましょう。

 

 

寝る前にお風呂に入る、パジャマに着替える、

シーツ、枕カバーの交換、

ふとん干しで改善できます。

 

今年こそ、カビの生えないマットレスで

快適に過ごしましょう!

タイトルとURLをコピーしました