記事内に広告を含む場合があります。

菜の花の賞味期限はどのくらい?正しい保存方法と長持ちの秘訣とは?

料理
スポンサーリンク

2~3月に旬を迎える「菜の花」ですが、

賞味期限ってご存知ですか?

 

私自身、自分で購入して

調理することはありませんでした。

 

もちろん賞味期限についても

知らなかったのですが、

ふと思い立って、つい先日購入したんです。

 

 

どのように調理しようか迷い数日が過ぎ、

「まだ菜の花は大丈夫なのかな?」

と思い、様子を見ると……。

 

「なんかダメっぽい!」

 

結局、初めて買った菜の花を

無駄にしてしまったんですよね。

 

 

菜の花の賞味期限とは

一体どれくらいなのでしょうか?

 

 

調べてみたところ、

菜の花は正しく保存しても、

冷蔵で2~3日ほどしか持ちません。

 

それ以降になると

鮮度が落ちてきてしまいます。

 

 

でも、賞味期限がわかっても、

正しい保存方法を知らないと、結局

もっと早くダメにしてしまう可能性もありますよね。

 

そこで今回は、菜の花の

保存方法や調理するための下処理など。

 

菜の花について知っておくと

便利なことを詳しくご紹介していきます。

では、さっそく見ていきましょう♪

 

 

菜の花の賞味期限は約3日!鮮度を保つ正しい保存方法ご紹介!

スポンサーリンク

 

菜の花の正しい保存方法を知らず、

わずか2日くらいで菜の花を

ダメにしてしまった私……。

 

とてももったいないことを

してしまいました。

 

 

菜の花は正しく保存すれば、

3日くらい日持ちさせることもできるんです!

 

そこで、まずは菜の花の正しい保存方法を

ご紹介していきますね!

 

 

菜の花の正しい保存方法とは?

 

菜の花の正しい保存方法は

とっても簡単です。

ぜひ覚えてみてくださいね♪

 

用意するもの

  • 新聞紙(キッチンペーパーでも可)
  • ビニール袋

 

保存方法

  1. 新聞紙を水で濡らし水気を切る。
  2. 1の新聞紙で菜の花をすっぽりと覆い、ビニール袋に入れる。
  3. 冷蔵庫の野菜室に立てて保存する。

 

これだけでOKです。

とても簡単ですよね!

 

 

また、菜の花は冷凍することもできます。

その方法もご紹介しておきますね。

 

 

菜の花の冷凍保存方法とは?

 

菜の花をもっと日持ちさせたい!

そんなときは冷凍保存がオススメです。

 

用意するもの

  • ラップ
  • ジップロック

 

保存方法

  1. 菜の花を固めに茹でる。
  2. 水気をしっかり絞り、ラップに包む。
  3. 2をジップロックに入れて冷凍庫で保存する。

 

こちらも簡単ですよね!

 

 

冷凍保存した場合は、

約2~3週間程度日持ちします。

 

「買ったは良いもののすぐに使わない」

という時は、冷凍するのがオススメです。

 

解凍するときは、

使う日の前日に冷蔵庫へ移すか

使う直前に電子レンジで解凍するだけ。

 

 

これで保存方法はバッチリですね!

 

 

ただ、菜の花を選ぶ際に

良いものを選べなかったことで

賞味期限を短くしてしまうことも。

 

ここで、菜の花の正しい選び方も

一緒にご紹介しておきますね。

 

 

菜の花の正しい選び方とは?

 

菜の花を選ぶ際のポイントです。

 

 

花が咲いていないものを選ぶ

 

菜の花は、

花が咲いていないつぼみの物を

選びましょう。

 

花が咲くと、えぐみが出てくるので

美味しくなくなってしまいます。

 

 

みずみずしいものを選ぶ

 

菜の花の茎の切り口を見てみましょう。

 

乾燥しているものではなく、なるべく

みずみずしいものを選んで下さい。

 

 

柔らかいものを選ぶ

 

葉や茎などが

柔らかいものを選びましょう。

 

 

これらのポイントと、

売り場にある菜の花を

照らし合わせながら吟味してくださいね。

 

美味しい菜の花を選んで

美味しく調理しましょう♪

 

 

ただ、菜の花を今まで使ったことがない。

そういった方は、どのように

調理をしたら良いかわかりませんよね?

 

レシピなどは探せば見つかりますが、

下処理などが必要なのかは

案外わからない……。

 

そこで、次項では菜の花の

下処理方法をご紹介していきます。

 

 

塩と水だけで超カンタン!菜の花の下処理はコレでおしまい

 

私が初めて菜の花を購入したときは

「調理の仕方がわからないから後で義母に聞こう」

と思っていた数日後にダメにしてしまいました。

 

下処理方法がわからなくて放っておくと

こういうことになりかねません。

 

菜の花の下処理方法は

しっかりチェックしておきましょう!

 

菜の花を無駄にしないためにも、

ここで下処理の方法を覚えておいてくださいね♪

 

では、さっそくその方法をご紹介していきます!

 

 

菜の花の下処理方法とは?

 

菜の花の下処理はとっても簡単!

「これだけで良いの?」という感じです。

 

用意するもの

 

下処理方法

  1. 菜の花を水で洗う。
  2. 茎の根元の固い部分を切り落とす。
  3. 鍋に水を入れて沸騰させ、沸騰したら塩を入れる。
  4. 3の鍋に菜の花を茎から入れて、きれいな緑色になるまで茹でる。
  5. 茹で上がったら冷水に取り、色止めをする。
  6. 水気を切って硬く絞る。

 

これで下処理は完了です!

あとはレシピに応じて

使いやすい長さに切ればOKですよ。

 

菜の花をすぐに使う場合は、

このような下処理を行ってくださいね。

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

私も菜の花は先日

初めて買ったばかりなので、

わからないことだらけでした。

 

「とりあえず冷蔵庫に入れておけば大丈夫だろう」

と、安易に考えた結果が……。

 

あなたはそうならないように、

今回の内容を参考にしてみてくださいね!

 

私も、次に購入するときは

正しい保存方法で

菜の花を長持ちさせてみせます♪

タイトルとURLをコピーしました