記事内に広告を含む場合があります。

貧乏で子育てに強い不安を感じるママへ!持つべき心の持ちようは!

子育て
スポンサーリンク

「うちははっきり言って貧乏だけど、
ちゃんと子育てできるかな」
「満足な生活をさせてあげられるかな」

そんな悩み・不安を抱えていませんか?

我が家も正直言って、裕福ではありません。

 

でも最低限の暮らしの中で、
良かったと感じることがたくさんあります。

 

経済力だけで、不安になるのは
もったいないことですよ。

 

「お金」と「子育て」の関係について、
私の経験談を紹介いたします。

子育ては費用がかかるがお金だけでは決して育たない

お金は生きるうえでもちろん必要です。
衣・食・住が最低限あるよう、
親として務めるのは当たり前のことでしょう。

 

きっとお金がないことで不安を抱えているのは、
食べることができ、寝るところがあり、
水道電気が通っているうえで、

「貯金がない」
「いつもお給料でいっぱいいっぱいの生活」

なのでしょうか?

 

でもどちらかというと、今のご時世、
多数派はこちらなのではないでしょうか。

 

だって、毎月どこか子供を習い事に通わせて、
いつでも欲しいものを与えて、
好きな時に好きなものを食べさせられる、

 

ママはいつも専業主婦なんて家庭は
今の時代、とっても少ないからです。

 

我が家も同じです。
いろいろな事情もありますが、決して贅沢のない、
ほそぼそとした家庭を作っています。

 

子供に無理を強いるような環境ではありませんが、
ちょっとした贅沢もできません。

 

例えば、ハーゲンダッツを買ってもらえたら

「えっ!こんな贅沢なアイス
食べていいの~やったあ~!」

となるくらいです(笑)

 

美容院には行かず、
旦那さん、子供たちの髪の毛は私が切っています。

 

今では違和感のない髪型を
自宅でできるくらいになりましたよ!

 

貯金もなかなか貯まらないです。
お金は出ていくばかりですし。

 

それでも、ありがたいことに
子供たちは毎日笑顔を絶やしません。

 

「子育て」とは「お金でできるもの」
ではないと感じています。

 

ただ生きるうえでのことを満たすだけでは、
心が育ちません。

 

子育ては、たくさんたくさん
日々触れ合ってなんぼの世界なのです。

 

そして、お金があるとかないとかいうことは、
子供には無関係。

 

そんなことより、いつも笑顔で、
触れ合いのある環境を子供は望んでいるのです。

 

例えばお昼ごはんが「おにぎり」であることに
文句をつけるでしょうか?

 

それよりも、
「一緒に楽しくご飯を食べたい」のです。

 

お金があっても心の距離が遠ければ、
満たされるものは「生活」だけなのです。

 

そう思うようになってから、
食事の中身や値段ではなく、
そばにいる空間のあたたかさや
楽しんでする食卓を大切にしています。

子供は幸せを感じるハードルがとても低い

うちの子供は、些細なことを
とっても嬉しそうにしてくれるのです。

 

贅沢をさせていない分、
たまのちょっとした家族の楽しみや、
食事に特別感があるのです。

 

いつもと違う道をお散歩するだけで
「ウキウキ、るんるん♪」してくれます。

 

そして、小さなことに感動し、
「ママ、お空がきれいだよ!お花を見つけたよ!」と
大声で私を呼んで、笑顔でかけてきてくれるのです。

 

そんな時、私はとっても幸せな気持ちになって、
疲れが吹き飛びます。

 

いつもいつもどこかへ連れて行ってあげられないけど、
代わりに子供は、日常に転がっている
ちょっとしたきれいなものや面白いことを見つけ、喜び、
普通ならなんにも気づかずに
通り過ぎてしまうことに気づくことができます。

 

だから、お金がそんなにないからと言って、
自分がそれを後ろめたいと思わない、
悩んで暗い顔をしない、頑張ろうって思えます。

 

「できて当たり前」「あって当たり前」
という感覚は持たなくていいとさえ感じます。

 

幸せを感じるハードルが低いのは、
お金が裕福ではないからではなく、
子供本人の「心が貧乏」に
なっていないからなのでしょう。

 

心が豊かであれば、
いつだってどんな環境だって、
子供は無敵なのです。

 

親がいちいち用意しなくても、
楽しみを見つける天才です!

スポンサーリンク

物を大切にする気持ちが育つ

我が家では、特別な日以外では
むやみにおもちゃを買い与えないと決めています。

 

正直、子育ての費用のための節約でもありますが(笑)
それだけではありません。

 

おもちゃがあふれかえることで、
「物を大切に使い続ける」気持ちが薄れるのです。

 

これは本当に実感しています。

 

たとえば、誕生日だけに買ってもらった
大切なおもちゃなら、
本人はいつもの流れで「ありがとね~」というより、
「本当に大切にしなくちゃ!」と
言わなくても感じるようで、
片づけますし、投げたりもしません。

 

いつもたくさんあるおもちゃのひとつの仲間入り!
みたいな感覚では、ちょっと時間が経つと飽きて、
床に放りっぱなしになったりします。

 

たまに親以外からもらった物やおもちゃは、
できるだけ「くれた人の気持ち」を
意識して教えるようにします。

 

「ばあばもね、一生懸命お仕事したお金で買ってくれたんだよ」
「〇〇が喜ぶ顔が見たいから買ってくれたんだよ」
という風にです。

 

こんな風にお金の価値観を、
大切に思ってくれたら…と思っています。

 

働くことで初めて「お金が発生すること」、
そして使うことで「なくなること」。

 

身の回りにあるものが、
魔法でぽっと出てくるものではないことを
教えています。

 

それを聞いて育った息子は、
ヤンチャですが物だけは本当に大切にできる子です(笑)

子育てでお金がないと自分と旦那がイライラしたり

「お金がないなら、頑張って働けばいいじゃない」
という意見もあるでしょう。

 

でも、働けない理由があったり、
どうしても金銭的に追いつかない状況だったり
人によって様々な理由があります。

 

「お金がすべてじゃない」と思っていても、
やっぱり生活がちょっと苦しいと
ギスギスしたりしますよね。

 

それは、自分だけの気持ちならどうにでもなりますが、
旦那さんがイライラしてしまったり、
周りを見て、プレッシャーになったり。

 

もしかしたら、
離婚をしてシングルマザーになった方もいるでしょう。

 

子育ては先が長く、学費や将来を考えると
ずっしりと重いものがあります。

 

でも、子供は荷物じゃなく何にも代えられない、
それこそ「財産」だと思うのです。

 

自分の中の底力を引き出してくれる、
原動力を与えてくれる存在です。

 

まだまだ、この先も状況は変わっていけます。
とにかく気持ちだけでも
前を向けたらそれでいいのです。

 

貧乏だろうが、貯金がなかろうが、
いざその時にはなんとかするしかないのです。

 

我が家も、お金がないなりに
その時その時で乗り切ってきましたよ(笑)

 

「大人はお金のことで、機嫌が悪くなるんだ」
と子供に思われたくないんです。

 

かといって「お金があればなんでも手に入るんだ」
とも思って欲しくない。

 

だから、平凡でもささやかな幸せを
大切にできる暮らしを子供と過ごしています。

 

逆に今よりお金が増えたとしても、
このスタンスを変えることはないと思います。

 

絶えず子供の笑顔があれば
それ以上のことはないのです。

スポンサーリンク

母乳育児は最高の栄養・節約に♪

もしも今、出産前であるなら、
節約術としても「母乳育児」はお勧めします。

 

私の場合、長男を完全母乳で、
次男を最初の1カ月を除いて完全ミルクで育てました。

 

最初の時は溢れるほど母乳が出ていました。
でも次男の時は1カ月で全く出なくなってしまったのです。

 

お金のことだけに注目してみると、
母乳で育てたほうが断然お金が浮いてきます。

 

ミルク代って、本当にバカになりません。
できるなら母乳で、頑張ってみるといいです。

 

ただ、子供を0歳児でも
園に預けて働く意思があるなら、
母乳を出したまま仕事を始めると
体がかなりしんどいです。

 

私は長男を園に預けた時、
毎日搾乳機で母乳を取って凍らせたものを
保育士さんに預けて働きに出ていたのですが、
なかなかの大変さでした。

 

仕事中も胸が張ってしまうので痛かったです。
どうしてもつらい時は、
お手洗いでこっそり搾乳していたくらいなので…。

 

それでも意地でもミルクにはしなかったですが、
正直しんどかった思い出があります。
あんな思いは、してほしくないですね。

 

家でゆっくりと子育てをすることができるなら、
節約のためにも、子供のためにも
「母乳育児」はいいことしかありません。

 

ママが食事をするだけで、
栄養のあるものを赤ちゃんも取れますしね。

 

食費は一人で二人分という感覚です。
そう思うことでママ自身も
疲れていても食事をとろうと意識できます。

まとめ

大切なのは「経済状況」だけじゃなく、
お金に惑わされない豊かな心を育てることです。

 

ささやかな暮らしでも
良いことがたくさんあります。

 

そして、子供の求めているものは
「お金」ではなく「笑顔」です。

 

ママやパパがお金のことで感情を乱すのは
子供にも悲しいことです。

 

貧乏なんて笑い飛ばして、
心さえ貧乏にならなければ、
子供は関係なくすくすくと育っていきます。

 

お金がないからという理由で、
子育てに自信をなくさないでくださいね。

 

どんな形でもいいから、
明るく楽しい家庭を作ってあげてください(^^♪

タイトルとURLをコピーしました