記事内に広告を含む場合があります。

幼稚園が夏休みの時の本当に賢い過ごし方!年少の子を持つ専業主婦編

子育て
スポンサーリンク

幼稚園が夏休みになると
毎日どうやって過ごそうかと、
悩んでいるお母さんも多いのではないでしょか?

 

幼稚園に通うようになって
初めての夏休みを過ごす年少さん。

 

幼稚園のない長期休暇、せっかくだから
良い思い出を残してあげたいですよね。
そんな年少さんにおすすめの
夏休みの過ごし方を紹介いたします。

みんなどうやって乗り切った?幼稚園が夏休み中の過ごし方

幼稚園のない夏休みは、
ついだらだら過ごしがちです。

 

しかし、毎日だらだら過ごしていると、
2学期になって困ることになります。

 

生活リズムを崩さないように
1日のスケジュールを組んで
過ごしているおうちもありました。

 

その中で、
お母さんが家事をする時間も確保しつつ、
“お掃除を手伝う” “洗濯物をたたむ”
などお手伝いをさせているおうちもありました。

 

子供が手伝うと余計に時間がかかって、
あまりやらせたくないのですが、
子供たちのいい経験だと思って
させてみるのもいいでしょう。

 

夏は暑いので子供たちは水遊びをしたがります。

 

プールに行ったり海に行ったりすることが
気軽にできない人は自宅の庭やベランダに
ビニールプールを使った水遊びを
楽しんでいました。

 

ビニールプールもないご家庭は
お風呂にぬるめのお湯を張って遊ぶ方法もあります。

 

暑さをどうにかしたい場合は、
児童館や図書館に行くと涼むこともでき、
子供も楽しめます。

スポンサーリンク

実例!我が家でやった夏休みの過ごし方とは?

我が家の子供たちも幼稚園に通っていたので、
夏休みはどうやって子供たちと過ごそうかと、
毎日考えていました。

 

子供たちの通っていた幼稚園では夏休みの間、
園庭開放をしている日があったので、
お弁当をもって園庭開放に行き、
お弁当を食べて1日を過ごしている日もありました。

 

4月から幼稚園に通いだした年少さんにとって、
夏休み間も幼稚園に行くことは
とてもいいことです。

 

長期休暇の後は
どうしても通園しにくいことがあります。

 

園庭開放で幼稚園に慣れておくことで、
2学期もスムーズに通うことができます。

 

生活リズムも規則正しく過ごすことができ、
お金もかからず、子供たちも友達と遊ぶこともでき、
いい過ごし方だったと改めて思います。

 

そのほかには、近所に水遊びのできる噴水や
小さなプールがある公園があったので、
水着を着てその公園に
毎日のように遊びに行っていました。

 

そこに行くと幼稚園の友達や、
近所の子供たちがたくさんいたので、
子供たちも楽しく、
また、私もママ友とおしゃべりをして
楽しく過ごしていました。

 

私の住んでいる地域は海も山も近くにあるので、
主人が休みの時には海水浴に行っていました。

 

海水浴をした日は
大人も子供もぐったりと疲れて
何もする気もなくなりますが、
子供たちにとっては
とても楽しい思い出になったようです。

まとめ

毎日自宅に子供がいると、
何をして過ごそうかと悩んでしまいます。

 

せっかくの夏休みだからといって
特別なことをしなくても、
子供は意外と楽しく過ごすことができます。

 

年少さんの場合、
夏休みの間幼稚園に行かないと
2学期の始まりに幼稚園になじむまで
時間がかかる場合があります。

 

園庭開放がある場合は上手に活用し、
幼稚園に慣れておくことも大切です。

 

暑さで体調も崩しがちですので、
熱中症対策や脱水に注意して
楽しい夏休みを過ごしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました