年末が近づいてくると、
「やらなきゃな~」と思っても
なかなか手をつけることができない
「大掃除」!!
私も毎年
「やらなきゃな~」と思うのですが、
子供たちの相手をしていると、
全然終わらないんですよね。
ですので、
自分の中の「最低限やろう」と
決めた部分以外は諦めています。
ただ、中には
年始になってやる人もいるんですよね。
年始に大掃除をするのは
良いのでしょうか?
昔から言われているのは、
「大掃除は正月飾りを飾り始める
12月28日までに終わらせておく」
という内容です。
なぜ、このように言われているのか、
本文ではより詳しい内容を
ご紹介します!!
ぜひ、参考にしてみて下さいね。
大掃除をいつまでに終わらせるかは大昔から決まった日程が!
日本には、
昔からの習わしが未だに数多く
残っていますよね~。
実は、大掃除もその一つ!!
今回は、
大掃除をいつまでに終わらせるか
という内容をお届けしていきます。
「いつから始めれば良いのか?」
も関係してきますので、
一緒に説明していきますね。
昔から、12月13日は
「すす払い」を行う日とされていました。
すす払いとは、文字通り
「家のすすをはらうこと」ですね。
つまり、大掃除の原点となるものです。
すす払いを行う12月13日は
新年を迎えるにあたって
準備をし始める日として
最も縁起が良い日とされています。
ですので、
新年を迎える準備の
第一段階である大掃除は
この日から始めた方が良いのです。
確かに大掃除を
数日で終わらせようとしても
なかなか手が回らないことが
多いですよね。
13日辺りから28日までは
15日間もあるので、
これくらいの期間があれば
十分でしょう。
そして、本題である
「いつまでに終わらせれば良いか?」
という問題は、先ほどから
お伝えしている通り、12月28日までです。
一般的に、28日は
正月飾りを飾る日とされています。
正月飾りを
掃除が終わっていない家に飾るのは
よろしくないですよね…。
そして、大掃除自体、
「1年の厄を落とし、新年の神様や
福を呼び込む」ために行うものです。
これを年末ぎりぎりまで行っていると、
お正月の準備をバタバタとやっていることになるので、
新年の神様に失礼、縁起が悪いとされています。
また、新年まで大掃除をしていると、
前年の厄どころか今年の福まで
落としてしまうことになり、
こちらも縁起が悪いとされています。
こういった理由から、
大掃除は12月28日までに
終わらせた方が良いと
言われているんですね!
ただ、大掃除は
何をどこまでやるかを決めておかないと、
延々と終わりませんよね。
そこで、次項では
大掃除はどこまでやるべきなのかを
ご紹介していきます!!
大掃除はどこまでやる?ある場所を重点的にするだけでスッキリ!
私が大掃除で
掃除を行っているのはズバリ
「普段掃除できない場所」ですね!
私自身、年子の男の子(4歳、3歳)、
1歳の女の子を育てているので、
毎日が育児と家事に追われています。
それプラス在宅ワークをしているので、
意外にも結構時間がないんですよね~。
年末年始は
在宅のお仕事のペースを緩めることもあり、
少し時間に余裕ができます。
もちろん、28日以前の段階で
大掃除をしますよ!
その時に重点的に掃除をするのが、
換気扇、コンロ周り、
カーテンなどですね。
数にすると
なんだか少ないように見えますが、
労力はハンパないです…。
そして、同時に
「他の場所はどうするの?」と
聞かれそうなので、
お答えしておきましょう!
大掃除と聞いて
最初に思い浮かべることが多い
「水周りの掃除」ですが…
シンクや排水口、お風呂、トイレ、
洗面台などの水回りは
普段から行っているので、
年末に急いでやる必要はありません。
というのも、私は家計を上手く
切り盛りできない時に、
「水回りをキレイに保つことで
お金の流れも良くなる」
という情報を知ったんですね。
そこから、水回りは気付いたら
すぐに掃除するようになったので、
わりといつでもキレイなんです♪
あとは…床の水拭きとかでしょうか?
我が家には、犬が2頭いるので、
どうしても
おトイレの周りの床汚れが気になります。
1歳の娘はまだハイハイや
つかまり立ちレベルなので…
そこで、私はこまめに
義母に買ってもらったスチームモップで
床やカーペットの上を掃除しています。
かなりの高温で水拭きができますし、
手で拭くよりはるかに早いので、
オススメです☆
高い所や棚の埃なんかは、
これまた気になった時に
「クイックルワイパー ハンディ」で
掃除してしまいます。
そんなこんなで、日頃から隙間時間で
ちょろちょろと掃除をしている私は、
年末の大掃除でバタバタすることもあまりないんです!!
むしろ、ちびっこ3人+犬2頭がいる中、
1人で家の大掃除を年末に
まとめてやろうとする方が
無理ですね…。
「年末の大掃除をどこまでやれば良いかわからない」
という場合は、日頃からちょくちょく掃除をしておけば、
困ることもなくなりますよ!
まとめ
いかがでしたか?
大掃除はできれば避けたいところですが、
そうもいかないのが現実ですよね。
私も来年は本厄なので、
とりあえず今年は
28日までに家の中の厄をしっかりと落とし、
新年を迎えたいと思います。
ちなみに、
水回りをキレイにしておくと、
お金の流れが良くなるという話ですが…
これ、本当かもしれません!!
気の持ちようや考え方と言われれば、
それまでかもしれませんが…
私の場合、
水回りを掃除をしてきれいになった後は、
お金の回りが良くなっていますよ!