記事内に広告を含む場合があります。

七五三で義両親を呼ばないでもOK!穏便に済ます方法とは?

スポンサーリンク

子どもの成長を喜ぶための行事「七五三」

昔ほどの深い意味がなくなったとはいえ、

それでも喜ばしい催しであるべきですよね。

 

ですが子どものための行事に絡んでくるのは

家族だけではありません。

 

そう、義両親です。

 

 

彼らにとっても孫に会えるチャンスですし、

首を突っ込んできたがる行事でもあります。

 

ですが義両親は他人です。

心から通じ会える関係を築けるのはごく一部、

多くは口出しされるのが面倒な存在です。

 

どうにかして七五三に義両親を呼ばない方法は

「七五三を早めに済ませてしまう」一択です。

 

 

本来、七五三は11月15日や10月15日など

地域によって差はあるものの日付が決まっていますよね。

 

ですが逆にこれを逆手に取ることで

口を出させる隙を無くすだけでなく、

穏便に済ませることができるんです!

 

では、詳しくご紹介していきましょう。

 

 

七五三で義両親を呼ばないで穏便に済ますには旦那がキー!?

スポンサーリンク

 

冒頭で七五三を早めに済ませてしまう、

という方法を書きましたが作戦遂行の

キーになるのは旦那の言動です。

 

最悪なのはうっかり口を滑らせて

早めに七五三をやろうとしていると

バレてしまうことですね。

 

 

まず穏便に済ませるには前準備が必要で、

こちら側からはその話題に触れないこと。

 

義両親が七五三を気にしないのなら

それが一番ベストですがそうもいきません。

ですから自分達から話題を提供してしまう

ミスは絶対に避けましょう。

 

次に必要なのは旦那との連携です。

お互いに義両親が来たり口を出してくるのが

うっとおしいと感じているのなら第1段階はOK。

 

そうでない場合はあなたの正直な意見を

旦那に伝えておくことが重要です。

 

 

ここまでくればやることは1つ。

本来の七五三の日よりも数週間前に

やろうとしていた行事を終わらせましょう。

 

神社やお寺への参拝やお祓い、

千歳飴の購入や写真撮影などをすべて済ませ、

やらない部分に関しても理由を考えておきます。

 

後から「参拝は?写真は?」といった義両親に

突っ込まれそうな穴を作っておくと危険ですから、

しっかりと対策しておくことが大切です。

 

そして七五三当日が来ても、

もちろん家族内では七五三は終わってますので

わざわざ義両親は呼びません。

 

 

七五三の前後で電話などの連絡があるときは

「お祝いの日にお出かけするから先に済ませることになった」

というような言い方をしつつあくまでも子どもの意思を

尊重した風に話すのを忘れないでくださいね。

 

この作戦は“子どもの意思で”という点が重要で、

口を出したいほど気になる孫の気持ちを無視する

義両親は少数派ですからとても有効です。

 

 

穏便に済ませるには、

やはり愛する孫の意思尊重が大きいですよ。

 

 

七五三で義両親を呼ばない人はどれくらいいるの?

 

ここで気になるのが七五三に義両親を

呼ばない人はどれほどいるのかということ。

 

「赤信号みんなで渡れば怖くない」

 

だなんて言葉もありますがまさにその通り、

まわりも呼ばないならあなたも気に病むことなく

呼ばなくても大丈夫です。

 

そもそも義務ではないのですから、

昔ほど気を張らずにいきましょう。

 

 

筆者の周りにいるママさん達に聞いたところ

約半分の人が七五三で義両親を呼ばずに

終わらせていることが分かりました。

 

ですから義両親を呼ばない自体は

決して悪いことではないのです。

 

義両親との折り合いが良くても悪くても、

気が重くなってしまうのなら無理をして

義両親を呼ぶ必要はありません。

 

むしろ呼んでいる人は少ないのだ、

というように強気でいるほうがあなたの

精神的な面でも良いですよ。

 

 

ちなみに義両親を呼ばない場合は、

両家の両親を同じ条件にすることも

忘れないでください。

 

仲がよい片方だけを呼ぶ、

これが義両親にバレたらそれこそ穏便に

どころの話ではなくなってしまいます。

 

マナー的にもよろしくない行動なので

事情を話すのはOKだとしても

自分の両親だけ優遇するのはNGです。

 

 

義両親に何も言わないのが気になるなら終わってから写真を送る

 

「まわりが呼ばないから自分も」そんな風に

考えられる人ばかりではありませんよね。

 

 

義両親を呼ばない罪悪感や申し訳無さを

感じてしまう人はLINEメール

封筒などの方法で写真を送ってあげましょう。

 

孫の成長を教える行動でもありますが

なによりあなたの心を軽くするための行動です。

 

“何もしない”から引っかかるのであって

何かしらのアクションを起こしていれば

あとは時間と共に罪悪感なども消えていきます。

 

 

呼びたくないほどに義両親を

苦手・嫌だと思っているにも関わらず、

そんな風に思うあなたは優しいのです。

 

本当に性格が悪い人は相手のことを

考えたり思ったりしませんからね。

 

 

まとめ

 

上でご紹介した方法以外にも

 

  • 事前にやるのを報告しない
  • 日程をギリギリに言う

 

などの方法もあるにはあります。

 

ですがこれらは確実な方法ではなく、

下手をすれば前日や当日家に義両親が

来てしまう可能性も出てきてしまいます。

 

だからこその「早めに済ませる」戦法、

この方法に勝る穏便パターンは無いと

言い切ってもいいくらいです。

 

 

察しの良い義両親の場合は、

今後の行事でも空気を読み動いてくれるのですが

向こうも孫の顔見たさに必死な部分もありますから、

うまくかいくぐっていくのは難しいものです。

 

ですが決して心折れず、

快適な家族生活を送っていきましょうね。

 

タイトルとURLをコピーしました