記事内に広告を含む場合があります。

卒業式や入学式で保護者以外は参加できる?参加するときの服装や注意点は?

スポンサーリンク

子供が成長していく姿は、たとえ親ではなく

祖父母や叔父、叔母、兄弟などの近しい人にとっても

喜ばしいことですよね。

 

特に、子供が期待を胸に新しい環境での生活を始める入学式や

課程を修了して学校を旅立っていく卒業式の姿は

日常生活ではなかなか見ることのできない

とても感動的な場面です。

 

親ではないけれど、幼いころから見守ってきた子供の

卒業式や入学式などのお祝いの式に出席して

晴れ姿を見届けたいと願う人も多いです。

 

 

しかし、卒業式や入学式に保護者以外は参加できるのでしょうか?

 

また、参加する場合は

どのような服装がふさわしいのでしょうか?

 

そういった点はあまり知られていません。

 

ここでは、卒業式に保護者以外が卒業式や入学式に

参加しても良いのかという点や、

服装についてご紹介していきます。

 

 

簡単にまとめると、

 

卒業式や入学式に保護者以外が参加することについては

基本的に禁止されていません。

 

しかし、大人数で参加することや

周りに迷惑をかける行為はしないよう注意しましょう。

 

 

そして、参加する際の服装は

 

  • 祖父母や叔父、叔母の場合はスーツが良いです。
  • 姉や兄が学生の場合は制服が正装です。
  • 社会人の場合はスーツを着用しましょう。

 

です。

 

 

今回は、これらについて詳しく説明していきます。

 

卒業式や入学式に保護者以外が参加したいという場合に

是非参考にしてみて下さいね。

 

 

卒業式や入学式に保護者以外は参加してもいいの?注意すべき点は?

スポンサーリンク

 

それでは早速、卒業式や入学式に保護者以外が

参加しても良いのかどうかという点についてご紹介していきます。

 

結論から言うと、保護者以外が参加することはできます。

 

両親でなくては参加してはいけない

という決まりはありません。

 

姉や兄、祖父母、叔父、叔母など、

家族の式を見届けたいならば是非参加しましょう。

 

 

但し、注意点がいくつかあります。

 

卒業式や入学式の席や場所には限りがあります。

 

特に、生徒が一番見やすい場所に配置されている席は

保護者向けに用意されている椅子です。

 

前方の席を大人数で陣取ってしまうと、

別の両親が座ることができなくなってしまう場合があります。

 

それでは周りの方に迷惑がかかってしまうので、

親戚一同などあまり大人数で参加するのは控えましょう。

 

参加人数は両親を含めて4人から5人までが良いです。

 

 

両親が参加しているうえで、更に両親以外が参加する場合に

前方の椅子を使用するのは2人から3人までとして、

それ以外の方は後方で見守るようにしましょう。

 

 

複数人で参加しているとどうしても

会話が弾んでしまうということがあります。

 

しかし、日本の卒業式や入学式は厳粛な式なので

周りの人が気になってしまうような会話はしないように

注意して静かに参加するようにしましょう。

 

 

他にも、

写真撮影は可能かという点などについて事前に確認し、

式のマナーを守って参加できるようにしておくと良いです。

 

 

以上が、保護者以外の人が参加しても良いのかどうか

という点や、参加する際の注意点です。

 

 

卒業式や入学式に参加する保護者以外の人の服装は?祖父母や姉や兄の場合

 

先程は、卒業式や入学式に保護者以外が

参加しても良いということをご紹介しました。

 

それでは、当日参加する際はどのような服装で

参加するのが良いのでしょうか?

 

その点についてご紹介していきます。

 

 

祖父母が参加する場合

 

祖父母が参加する場合は、

卒業式も入学式もスーツで参加することがおすすめです。

 

卒業式と入学式の主役はあくまで卒業生や新入生なので

あまり派手すぎる色のスーツやアクセサリーは

避けるようにしましょう。

 

 

叔父や叔母が参加する場合

 

これも同様に、

スーツで参加することが無難です。

 

参加するのが女性の場合は、

着物での参加をすることもできます。

 

着物で参加する際も、あまり派手すぎない無地のものや

訪問着などを選ぶのがおすすめです。

 

 

兄や姉が参加する場合

 

兄や姉がまだ学生の場合は、制服で参加しましょう。

 

学校の制服は、学生にとっての正装です。

 

冠婚葬祭の時にも着て行くことができるものなので

卒業式や入学式に参加する際にも着て行くことができます。

 

 

もし今は大学生で制服がない場合や

学生の場合はスーツで参加しましょう。

 

注意したい点は、

若い方は髪を染めていることが多いです。

 

暗めの色なら特に問題はありませんが、

金髪などの明るすぎる色で

式に参加するのはおすすめできません。

 

髪色が明るいからといって、

退場させられるということは特にありません。

 

ただ、あくまで式なので、

1日だけスプレーで暗くするなどといった工夫をして

その場にあった服装にしましょう。

 

 

以上が、保護者以外が卒業式や入学式に

参加する際の正しい服装です。

 

 

まとめ

 

ここでは、卒業式に保護者以外が参加しても良いのかという点や

参加する際の服装はどうしたら良いかという点について

ご紹介しました。

 

卒業式や入学式など、家族の節目の瞬間は

保護者以外の家族や親族も見守りたいですよね。

 

式典というのは、その場にいる全員でつくるものです。

 

ここで紹介した注意点や服装などを参考にして

子供の成長への一歩となる

入学式や卒業式をお祝いしましょう。

タイトルとURLをコピーしました